屋根塗装費用の相場はいくら?
建築年数が10年以上経っている家になると、屋根の塗装が剥げ落ちている可能性が高く、そこから雨水などが浸食してしまうことも考えられます。
そのため築年数がある程度たった家の場合には、外壁塗装や屋根塗装が必要となります。
そこでこちらでは、屋根塗装費用の相場がどのくらいあるのかを紹介していきます。
住宅塗装の業者の中にはやや高めの費用を見積もりしてくる悪質な業者も稀にいるため、ある程度の費用や相場を知っておく必要があります。
屋根塗装の費用の内訳とは?
屋根塗装費用の相場を先に言ってしまうと、ズバリ「20万円~40万円」というような費用になっています。
一般的な2階建住宅の費用になりますが、おおよそこのくらいの金額であれば高すぎる見積もりを取られているということはありません。
そのときの費用の内訳では「足場」「養生」「高圧洗浄」「下塗り」「中塗り/上塗り」「縁切り」といった作業があり、作業工程ごとに費用が掛かることになります。
また、見積もりもこれらの作業工程ごとに費用が算出されるため、それぞれの費用の相場を知っておくと、おおよその見積もりを自分で算出することもできます。
それぞれの作業工程ごとに費用をまずは見ていきましょう。
足場
2階建て住宅の屋根塗装をする場合には必ず足場が必要となるため、足場の費用も屋根塗装の見積もりには含まれてきます。
足場の費用の算出は塗装業者によって微妙に異なりますが、延床面積か足場の面積によって費用が割り出されるのが一般的になります。
そのときの1㎡当たりの足場の相場は700円~1,000円といったものになり、例えば20坪(42㎡)の家の場合に足場を組むとなると29,400円~42,000円という費用になります。
養生
養生(ようじょう)とは塗料が他のところに付着しないようにするための作業のことで、マスキングテープで保護する作業のことを言います。
養生の相場は1㎡あたり300~500円といった費用になりますが、屋根塗装業者が足場を組む場合には、養生費用が足場費用に含まれていることが多いです。
逆に足場業者が外注されている場合では養生費用が別に発生してしまうこともあるので、養生費用が足場費用に含まれているかどうかを確認しておくと正確な見積もりの内訳を知ることができます。
高圧洗浄
高圧洗浄とは塗装前には必ず行われる作業になり、屋根の泥汚れなどを落とすことによって塗料の食いつきが良くなり、屋根自体もキレイにすることができます。
高圧洗浄の相場は1㎡あたり200円~300円ほどになり、20坪(42㎡)の家では8,400円~12,600円といった費用が掛かることになります。
そのため高圧洗浄の費用の概算では、およそ10,000円前後を想定おくといいでしょう。
下塗り
下塗りとは実際の屋根の塗装を行う前の下準備の作業になり、プライマーやシーラーといった下地塗料を屋根全体に塗っていきます。
下塗りの相場は下地塗料の種類によって多少は変わっていきますが、1㎡あたりおよそ500円~600円という相場になっています。
そのため20坪(42㎡)の家では、およそ20,000円の費用が屋根塗装の際の下地作業には掛かることになります。
中塗り/上塗り
実際に屋根を塗料によって塗装する工程は、この「中塗り/上塗り」といった作業になります。
屋根塗装費用の相場が大きく変動するのはこの「中塗り/上塗り」になり、同じ屋根の大きさでも塗料の違いによって費用が異なってきます。
この後、塗料の種類ごとの相場を紹介しますが「ウレタン系」「シリコン系」「フッ素系」といった種類があり、それぞれの塗料ごとによって単価がことなります。
塗料の種類ごとの費用相場では、ウレタン系塗料が最も安くなりフッ素系塗料が最も高くなっています。
最も安いウレタン系の相場は1㎡あたり1,500円前後となっているので、20坪(42㎡)の家の場合では63,000円が塗料の中塗り/上塗りの費用として掛かることになります。
縁切り
縁切り(えんぎり)とは、主にスレート屋根と呼ばれる屋根塗装の作業で行われる工程になります。
スレート屋根は現在の日本の住宅では最も多く、瓦屋根や鋼鈑屋根以外の屋根はほとんどスレート屋根と言っていいでしょう。
そして縁切り作業とは、屋根と屋根が重なっている隙間の部分に入り込んでしまった塗料を切り離す作業のことで、塗装後に縁切りをすることで水はけが良くなり雨水の浸食などを防ぐことができます。
縁切り作業は塗装業者によって「タスペーサー」と呼ばれる器具を設置する場合もあるため、その場合には30,000円~50,000円程度の費用が買ってしまうことがあります。
ただ、タスペーサーを使用しなのであれば1㎡あたり300円ほどの費用なので、タスペーサーを使うかどうかで費用は大きく変動していきます。
屋根塗装の相場は「屋根の面積」が重要!
屋根塗装費用の相場と大きく関わってくるのは「屋根の面接」ということになります。
当たり前ですが、屋根の面積が広いほど屋根塗装の費用は高くなっていきます。
屋根の面積を割り出すには実際に屋根に上ってみなければ正確な面積は割り出すことができませんが、延床面積からもおおよその屋根の面積を割り出すことができます。
その計算式は「1階の延床面積×1.5」というようなものになり、例えば1階の延床面積が50㎡だとするとおおよその屋根の面積は75㎡ということになります。
仮に75㎡でここまで紹介してきた屋根塗装の見積もりをしてみると、以下のような費用になっていきます。
・足場(1㎡あたり700円)×75㎡=52,500円
・養生(1㎡あたり300円)×75㎡=22,500円
・高圧洗浄(1㎡あたり200円)×75㎡=15,000円
・下塗り(1㎡あたり500円)×75㎡=37,500円
・中塗り/上塗り(1㎡あたりウレタン系1,500円)×75㎡=112,500円
・縁切り(1㎡あたり300円)×75㎡=22,500円
・合計 262,500円
75㎡の屋根の場合では最低でも262,500円となっているので、諸経費などを合わせると約300,000円というような金額になっていきます。
塗料の種類によって費用が変わる
屋根塗装費用の相場は塗料の種類によって大きく変わり、上記で算出したウレタン系の塗料は最も安い塗料となっています。
前述していますが屋根の塗料の種類は「ウレタン系」「シリコン系」「フッ素系」があり、それぞれ特徴があり費用も変わっていきます。
それぞれの塗料の特徴と費用を見ていきましょう。
ウレタン系
ウレタン系の塗料は、シリコン系が主流になる前の塗料になるため費用が安く、3つの塗料の中でも安く仕上げたいのであればウレタン系がオススメになります。
ただ、耐用年数という塗装した時点の状態をキープできる期間は、3つの塗料の中でも短くなってしまいます。
ウレタン系の耐用年数は5年~7年になり、費用相場は1㎡あたり1,500円~2,000円といった相場になっています。
シリコン系
シリコン系の塗料は耐用年数と費用のバランスが良く、屋根塗装の中でも最も多く使われている塗料になります。
耐用年数は7~10年とウレタン系よりも2年~3年長く、費用相場は1㎡あたり1,800円~2,500円となっています。
耐用年数はウレタン系も長くなっているにも関わらず、費用自体はそれほど高くなることはないので、一般的な屋根塗装の場合にはシリコン系がオススメになります。
フッ素系
フッ素系の塗料は耐用年数がとても長く、およそ15年以上は塗装した時点の状態をキープすることができます。
フライパンなどのフッ素加工と一緒で、フッ素樹脂が塗料に含まれているので雨や汚れに強く長い間剥げ落ちるということがありません。
ただ費用は高く、1㎡あたり3,300円~4,500円というかなり高額な費用が掛かってしまうことになります。
屋根塗装費用の相場のまとめ
屋根塗装費用の相場はおおよそ「20万円~40万円」ということになりますが、屋根の広さや塗料の種類などによって大きく異なります。
逆に言えば、最低限度の屋根塗装による施工をすれば費用を抑えることができるので、3件ほどの塗装業者に最安値での見積もりを出してもらうようにお願いしてみると、かなり費用を抑えて屋根塗装をすることができるでしょう。
→ コラム一覧に戻る