水回りのリフォームを行う場合の費用とは?お得にリフォームをするためのポイントを紹介!

住宅リフォームは様々ありますが、最も多いものには水回りのリフォームがあります。

住宅の水回りといえば「トイレ」「洗面台・洗面所」「お風呂」「キッチン」の4つが主にありますが、これらの水回りの部位は劣化しやすく長く使い続けていくと途中でリフォームを行う必要が出てきます。

そこでこちらでは、水回りのリフォームを行う際の費用の相場や、それぞれの水回りの部位をリフォームする目安などを紹介していきます。

さらに、水回りのリフォームをお得に行うためのポイントも一緒に合わせて見ていきましょう。

 

水回りの主なリフォームの相場とは?

水回りは先ほど紹介したような「トイレ」「洗面台・洗面所」「お風呂」「キッチン」がありますが、それぞれの部位ごとにリフォームの費用を見ていきましょう。

 

トイレのリフォームの費用は10~150万円

トイレのリフォーム行う場合には10~150万円という費用がおおよその相場となっています。

かなり費用に幅がありますが、トイレのリフォームにはウォシュレット機能が付いた便座を設置するだけのリフォームもあれば、トイレ全体をリフォームする工事などがあります。

ウォシュレットなどの温水洗浄便座を後から設置するだけならば10万円未満でも可能ですが、便器やタンクといったトイレ本体を交換する場合には10~40万円ほどは工事費などを含めて掛かってしまいます。

 

さらに、トイレの床や壁などの張替リフォームを行うと4~8万円はプラスされます。

その他にも、トイレのスペースを広げるリフォームや増設する場合には、50~150万円は必要となります。

 

洗面台・洗面所のリフォームの費用は7~50万円

洗面台や洗面所といったスペースも家の中では劣化しやすいところで、同じ洗面台を長い間使っていると蛇口の水栓や配管周りのパッキンなどが徐々に痛んでいきます。

洗面所のリフォームに掛かる費用は、スタンダードなタイプの洗面台に交換するだけであれば、7~15万ほどあればリフォームすることが可能です。

ただ、ハイグレードなタイプの洗面台で間口も大きくなってしまうと20~50万円ほどしてしまいます。

 

また、洗面台だけではなく洗面所の床や壁の張替を行う場合には6~15万円が工事費用に掛かります。

そのため、洗面台と洗面所を合わせたリフォームの費用は15~65万円が相場となります。

 

お風呂のリフォームの費用は30~400万円

お風呂のリフォームの場合には「在来工法」か「ユニットバス」にするかで、費用がやや異なっていきます。

また、元々のお風呂のタイプが在来工法なのかユニットバスなのかでもリフォームの費用が変わるので、費用の相場もかなり幅があります。

最も安くリフォームができるお風呂のリフォームの場合には、ユニットバスからユニットバスへリフォームする場合になります。

 

一方、費用が高くなりやすいお風呂のリフォームは、在来工法から在来工法へリフォームする場合になります。

在来工法とはユニットバスの違いは、在来工法は昔ながらのお風呂のリフォームの工法ですが、お風呂の部材や材質などを自由に決めることができるので高くなりやすくなっています。

 

一方、ユニットバスの場合には、工場で造られた浴室や壁などのパーツを組み立てる工法のことで、工期が短くて費用が安く済みます

 

キッチンのリフォームの費用は50~120万円

一般的な広さのキッチンをリフォームする場合に掛かる費用は、50~120万円といった相場になります。

キッチンのタイプやグレードによって費用も変わりますが、I字型キッチンやL字型キッチンであればそれ程高額になることがなく、50~70万円あればリフォームすることは可能です。

ただ、大理石やセラミックなどの素材のシステムキッチンや、IHヒーターなどの高機能のコンロを導入しているシステムキッチンの場合には100~120万円は費用がかかってしまいます。

 

さらに、アイランドキッチンなどのオシャレなキッチンにリフォームすると150~200万円は必要となります。

アイランドキッチンにするには排水管工事なども大掛かりになるので工事費が他のキッチンリフォームよりも負担になって行きます。

 

水回りのリフォームを行う目安とは?

続いて、水回りのリフォームを行う目安というもの見ていくことにしましょう。

トイレ、洗面台、お風呂などは突然に水漏れや排水管の水詰まりが起こるので、およその交換時期などを把握しておく方がリフォームの目安にすることができます。

また、キッチンも長く使っていると徐々に衛生管理をしづらくなってしまうので、気持ちよく料理を行うためにもリフォームの目安を知っておくと予算の積み立てもしやすくなります

 

トイレのリフォームの目安は15~20年

トイレのパッキンや配管の寿命は20~30年なのでトイレも同じくらい使用できなくもありませんが、水漏れが起きる前の10~15年を目安にトイレはリフォームする方がいいでしょう。

トイレの配管やパッキンなどは徐々に劣化していくと目には見えない部分がチョロチョロと水漏れしている可能性があり、壁や床などの浸食の原因になってしまいます。

 

また、各トイレメーカーは数年おきに節水効果の高いタンクなどを開発しているので、家の中でも水の使用割合が多いトイレは節水効果が高いものに取り換えることで水道料金を節約することにも繋がります

 

洗面台・洗面所のリフォームの目安は20年前後

洗面台や洗面所のリフォームの目安は20年前後が理想的で、洗面ボウル(洗面器)の陶器やほうろうの寿命がおよそ20年前後になっています。

洗面ボウルは大事に使っていれば20年以上は持ちますが、途中でひび割れをすることも多く、その場合には洗面ボウルのみを交換するリフォームも可能です。

 

また、洗面台は長く使っていると排水管が水漏れしている場合が多いので、微量の水漏れでも洗面台や床の劣化や腐食を起こしてしまいます。

そのため、1年に1回は排水管をチェックしておくと長く使い続けることができます。

 

お風呂のリフォームの目安は20~30年

お風呂のリフォームの目安は20~30となっていますが、この場合は定期的に掃除をしているお風呂の目安になります。掃除などを怠ってしまうとカビの繁殖も早く、10年ほどで腐食が進んでしまい見た目も酷くなってしまいます。

また、具体的な年数は20~30年ですが、浴槽や浴室全体の状態がリフォームするタイミングの一番の目安となり、掃除をしてもカビや汚れが落ちない場合にはリフォームを考えた方がいいでしょう。

 

その他にも、浴室の臭いや洗面所の床の状態もお風呂のリフォームの目安にすることができます。

お風呂のリフォームを少しでも先送りするためにも、毎日掃除をすることがポイントです。

 

キッチンのリフォームの目安は15~20年

キッチンのリフォームの目安はおよそ15~20ですが、お風呂の場合と同じで毎日掃除をしていれば20年以上は使い続けることは可能です。

ただ、調理の頻度が多かったり忙しくて掃除がまばらになってしまうと、およそ15年くらいで劣化のスピードは早まってしまいます

 

また、キッチンの中でも特に劣化しやすいコンロや水栓などは10年くらいで交換する方がよくて、水漏れや省エネ対策のためにも出来るだけ新しいタイプのものを使用する方がいいでしょう。

 

水回りのリフォームはセットで行うとお得になる!

水回りのリフォームを行う場合には、出来るだけ多くの部位をセットでリフォームする方がお得になります。

リフォーム業者の多くは水回りのリフォームをパックプランなどで取り扱っているところが多く、「3点パック」や「4点パック」といったもので提供しています。

セットでリフォームをすることでリフォーム業者としては職人さんの振り分けや手間などを削減できるので、個別に水回りをリフォームするよりも工事費がかなり削減されます。

 

また、トイレユニット、ユニットバス、システムキッチンなどをまとめて購入する方が割引率も高くなるので、本体と工事の両方の費用が一気に安くなります。

そのため、個別に水回りのリフォームを行うよりも、出来るだけまとめてリフォームを行うように計画を立てておくことをオススメします。

 

水回りリフォームのまとめ

水回りのリフォームを行うタイミングは全体的に15~20年くらいが目安で、主に配管周りやパッキンの寿命と比例しています。

また、水回りのリフォームを行う場合には、トイレ、お風呂、キッチンを別々にリフォームするのではなく、まとめてリフォームを行う方がお得になります。

 

ただ、配管周りやパッキンの劣化を早めに見つけて修理や交換をしてしまえば、他の場所が痛まずリフォームの時期を先送り出来てトイレや洗面台などでもかなり長く使うことができます。

そのため、トイレやお風呂の水回りの場所は、毎日の掃除や定期的なメンテナンスが大切になっていきます。

 

コラム一覧に戻る